今日は羊羹(ようかん)のプチギフトのご紹介をします。見た目も可愛いので和風の結婚式だけではなく、誰でも使いやすいプチギフトですよ。
スポンサーリンク
羊羹(ようかん)のプチギフトの特徴
メリット
- あまり見かけない
羊羹のプチギフトはゲストの方々ももらった経験は少ないはず。
- 特別感がある
日頃から食べるものではないのではないので、
デメリット
- 賞味期限が早い
羊羹によっては賞味期限が早いものがありますので、購入時には注意が必要です。
プチギフトにも使える羊羹を販売しているお店
とらや
創業が室町時代の老舗の和菓子屋「とらや」の羊羹です。昔ながらの奥ゆかしいものから、お洒落でモダンなものまで様々な種類の羊羹を取り揃えています。
とらやの羊羹のTwitterの反応
平田屋
創業九十年を超える老舗。伝統の製法でつくる「一口羊羹」が平田屋の代名詞。三島ブランドにも認定されている羊羹です。
平田屋の羊羹のTwitterの反応
鈴木亭
慶応二年創業。天皇皇后両陛下に献上したことのある杢目羊羹が有名。他にも様々な賞を獲得している。
(引用:鈴木亭)
鈴木亭の羊羹のTwitterの反応
桜井甘精堂
二百年の伝統のある栗菓子つくり。自然素材のみでつくられた栗ようかんが有名です。
桜井甘精堂の羊羹のTwitterの反応
三松堂
島根の和菓子屋「三松堂」口どけの良さが特徴の「こいの里」という羊羹が人気。
三松堂の羊羹のTwitterの反応
お手軽・お値打ちな羊羹
もっとお手軽に購入したいという方は下記の羊羹も定番です。
井村屋製菓の羊羹です。保存期間がとても長いのが嬉しいです。
こちらは杉本屋製菓の羊羹です。
まとめ
Twitterでの反応にあるように、羊羹はとても多くの人に好まれています。特別感のある羊羹を自分なりにアレンジしてプチギフトとして渡すととても喜ばれると思います。