MICHI Wedding

結婚式の費用は当初の見積りより高くなるとよく聞きますがなぜでしょうか?

Q.結婚式の費用は当初の見積りより高くなるとよく聞きますがなぜでしょうか?

よく結婚式の見積りが初期のものより高くなった、という話を聞きますが、オプションを付けたりして高くなるのですか?また、どのようなオプションを勧められたりしますか?

A.回答

まだ、結婚式や披露宴の内容が決まっていない場合、見積もりは最低限必要項目のみで作成されます。そのため、具体的に内容が決定すると、当初の見積もりより高くなることが多いです。

その他にも当初は概算の人数で計算しているので、招待人数が増えると自動的に見積り金額も増額します。披露宴の総額で大きな割合を占めるのが、「料理」と「ドレス」ですが、このどちらもが打ち合わせが進むと内容が変わり金額も変動します。

具体的には、料理は料理内容をグレードアップしたり、年配者やお子様用に別メニューを用意したり、ドリンク内容の変更などが考えられます。

ドレスは、見積りには式場が指定のドレスで計算されていたりすることもあるので、別店舗から持ち込みむと「持ち込み料」が発生したり、アクセサリーなどの小物類を追加すると金額も増えます。

オプションは、新郎新婦様の意見を反映するので無理に勧めたりすることはないかと思います。ただし、会場の物を使用すると多くの場合、料金が発生します。

例えば余興をお願いした友人がカラオケを希望した場合や、生い立ち映像を流すためのプロジェクター使用などもすべて料金が発生します。

このような細かな点が当初の見積もりには含まれていないので、最終見積もりより高くなってしまいます。初回の見積もり時に、予算よりも少し少ない金額を伝えておくと、最終見積もりでも予算内に収める事ができたりします。

見積りは何度でも変更してもらえるので、遠慮なくプランナーに相談してみてくださいね。

結婚式に関する質問や相談を紹介中です。(→「結婚式に関する質問や相談」)