結婚式の質問・相談

結婚式の受付をしてくれた人には「お礼」を渡したほうがいいですか?また相場はどのくらいですか?

Q.結婚式の受付をしてくれた人には「お礼」を渡したほうがいいですか?また相場はどのくらいですか?

結婚式の受付をしてくれた方には「お礼」としてお金を渡すのが一般的ですか?また、渡す場合は二次会の受付の方にも渡しますか?

A.回答

受付の人へのお礼は渡すのが一般的です。

受付は他のゲストよりも早く来てらい、終始立ちっぱなしで名簿への記帳やご祝儀を受け取る作業を行います。結婚式が始まる直前まで行うので、手伝ってもらったお礼の意味をこめて用意しましょう。

お礼の金額の相場は3,000円~5,000円です。受付の人数は新郎側、新婦側から2名ずつ計4名にお願いしましょう。

お礼は受付が始まる前に、頼んだ側の両親から渡すのが通例ですが、受付の方が部下や友人の場合、新郎から渡しても大丈夫かと思います。新婦は直前まで準備がありますが、新郎は先に着替えが終わっているので、ゲスト控室に行ってお礼を渡すことはできると思います。

二次会の受付の場合ですが、結婚式の受付程決まった決まりがあるわけではありません。しかし、二次会の受付も人数を確認したり、写真をとったり、メッセージを回収したりと幹事並に大変な役割です。やはりお礼の意味をこめて、お礼を用意されたほうがいいかと思います。

一番多く皆さんがされているのは、受付の方の会費を新郎新婦が負担することです。お礼の品やお金を用意されてもいいですが、会費をもらわないのが一番わかりやすく用意する手間も省けるのではないでしょうか。

他には、幹事や受付の方を招待して別日で食事を御馳走したり、二次会中にサプライズでプレゼントを渡す新郎新婦様もいらっしゃいます。

感謝の気持ちを込めて何か用意されるほうが、頼まれた方も喜ぶと思うのでぜひ検討してみてください。

結婚式に関する質問や相談を紹介中です。(→「結婚式に関する質問や相談」)