結婚式の質問・相談

招待状を送る前に、全員に事前の確認は必要ですか?

結婚式の招待状

Q.招待状を送る前に、全員に事前の確認は必要ですか?

結婚式に呼ぶ方を決めたのですが、いきなり招待状を送ってもいいのでしょうか?それとも事前にメールや直接会うなどして結婚式に呼ぶことを伝えた方がいいのでしょうか?

A.回答

招待状ですが、できることなら発送する前に、事前に伝えておくのが理想的だと思います。

結婚が決まりおおよその日にちが決定した時点で、親戚や職場の上司・同僚・友人などにご自身の口から伝える方がいいかと思います。

やはり招待されるゲストも直接ご本人から言われると嬉しいものですし、その場で出席する際の注意点や質問などもしやすいと思います。

例えば式から参列するのか、披露宴のみなのか、場所の確認や子連れの場合はなど、ゲストの方も事前に確認しておきたいことが多いと思います。

何より、幸せな報告を顔を見て聞きたいと思いますので、出来る範囲で直接報告するようにしましょう。

どうしても会って報告出来ない人に関しましては、電話やメールなどで事前に伝えておきましょう。

事前に伝えていなかったので、招待状がゲストに届いた時点でもう予定が入っていて出席できない、、なんてことにもなりかねません。どうしても出席してほしいゲストには日程が決まった時点で報告しましょう。

また、主賓の挨拶や、乾杯、余興、受付などを頼む相手にも招待状でお知らせするのではなく、結婚報告と共にお願いしたい意向を伝えましょう。

ゲストの方にとっても結婚式は大舞台ですので、前もって準備をできるように、早めにお伝えするのがマナーです。

結婚報告の順番にも気を付けましょう。まずはお世話になっている上司の方が一番最初です。関係性や役職などを考慮して報告しましょう。

先に同僚やご友人に話して、上司の方が人づてに聞くなどということがあれば、上司の方もあまりいい気持ちではないかと思います。事前に新郎新婦様共に、報告する相手と順番、時期などを相談の上お決めになったほうがいいかと思います。

私自身も、結婚報告を何度か受けたことがありますが、やはり嬉しいものです。

また、報告があってから招待状が届くまでも楽しみで、よりお祝いの気持ちが高まります。

人数が多い場合は大変かと思いますが、一生に一回の事なので、ご自身の声や文章でお伝えしてみてはいかがでしょうか。

結婚式に関する質問や相談を紹介中です。(→「結婚式に関する質問や相談」)